top of page

検索


11月はblogも頑張ります!
いつも教室のblogを読んでくださり ありがとうございます😊 初めて読んでくださる方もいらっしゃるかもしれないので、今日は改めて自己紹介をしてみようと思います。 2025年兵庫公演より 福岡県在住、波動pianistの垣坂純代です。 各地でコンサート活動をしながら、 音の波動を感じていただき、その人の中に眠っている感情を呼び起こしていくコンサートをしています。また音に加えて、ドラマワークという演劇の手法を用いて、オンラインでも自分の中に眠っている感情を呼び起こして、魅力覚醒しましょう、という講座をやっています。 またかきさかピアノ教室を主宰しております。 なぜ私がこういう活動をする様になったのか… それは、コロナ禍に自分に起きた出来事がきっかけでした。 その話は、また別の機会にしようと思います。 ドラマワークというものを知らない方も多いかと思います。演劇の手法と先ほど書きましたが、 実はコミュニケーション力UPのために、企業の新人研修にも取り入れられている様なワークになります。そのドラマワークと、私はピアニストなので、音を組み合わせています。.
Sumiyo Kakisaka
3 日前読了時間: 2分


Voyage To The Future Piano live2025 振り返り①
いつも教室のblogをお読みくださりありがとうございます。 昨年から始めたこのピアノライブ。 演奏を聴いていただなんです。コンサートではなく、私の演奏とともにきてくださる皆様に いろんな体験をしていただく『体験型のライブ』なんです。 え?コンサートで体験?って思う方もいらっしゃると思います。 いわゆる『普通の』コンサートはたくさんの方がやってあります。 でも私には演奏を通して五感を使いながら、その自分の五感が何を感じているか、 感じてほしい、そして、今回のコンサートでは私がなぜ『波動』pianistと名乗り始めたのかについても体験をしていただきました(福岡・兵庫公演)。 私はピアノを弾いてる時に弦の振動を感じています。そしてそれがピアノのフォルム、床を通して広がっていくのを感じています。それはまるで波紋の様です。 福岡公演ではピアノの間近に座っていただき、それを体験していただくことができました。 関西公演では、土足の場所だったため、ピアノのフォルムに直接触れていただき、 そしてそこから伝わってくるものを感じていただくことができました。...
Sumiyo Kakisaka
10月17日読了時間: 2分
2025年も残り3ヶ月を切りました。
かきさかピアノ教室のblogをお読みくださりありがとうございます。 久しぶりに開けてびっくり! 7/18が最後の更新で、約3ヶ月放置しておりました(笑)  これから7月までを振り返りながら色んな出来事などを更新していこうと思っています。  まず久しぶりに私がやっている活動を書かせていただきます。 ・ピアニストとしての活動 ・アンサンブルピアニストとしての活動 ・音とドラマワーク(フィクションの世界で演じる演劇の手法)で感じる感情を研ぎ澄ませ 表現力をUPさせ魅力を開花させるオンライン講座 ・波動pianistとして今までに味わったことのない体験・体感型のコンサート開催。 (クラシックを身近に感じてもらい、きてくださる方がいろんな感情を感じていただくコンサート) この様にさまざまな活動をしています。 なぜいろんな活動をしているかというと、私自身が生きていく中で感じたことやレッスンや人との交流の中で感じたことがあり、今を生きている私たちの特権である『感情』をもっと使える様になっていくことで得られる世界を感じてほしいと思ったからです。...
Sumiyo Kakisaka
10月14日読了時間: 3分


Ameblo更新しました
https://ameblo.jp/hadopianist/entry-12917348294.html
Sumiyo Kakisaka
7月18日読了時間: 1分
ameblo更新しています。
7/14更新しました。 https://ameblo.jp/hadopianist/entry-12916526652.html 7/15更新しました。 https://ameblo.jp/hadopianist/entry-12916719980.html...
Sumiyo Kakisaka
7月18日読了時間: 1分


ピアノを教えるということ
いつもBLOGをご覧いただきありがとうございます。 昨夜は激しい雨が降ったので、幾分涼しかったのですが、今日はまた暑い1日に なっています。 台風が来ている地域の皆様、くれぐれもお気をつけください! ピアノを教える、いえばピアノの先生はたくさんいます。...
Sumiyo Kakisaka
7月14日読了時間: 2分


蝉の声が聞こえはじめました!
いつも教室ののBLOGをご覧いただきありがとうございます! 蝉の季節がやってきました。朝から蝉の声を聞いて、夏本番が始まる!という思いに なりました✨ 視覚でも、聴覚でも季節を感じられるっていいですよね💕 昨日知人がチャレンジしていた『全国出版オーディション』の最終審査に...
Sumiyo Kakisaka
7月13日読了時間: 3分


ドラマワーク体験ワークショップを 開催しました✨
いつも教室ののBLOGをお読みくださりありがとうございます。 昨日7/11は午前中と夜にドラマワークの体験ワークショップを開催しました! 写真を見るだけで、ワークショップの始まりと終わりでは表情が変わっているのを感じられると思いますが、、...
Sumiyo Kakisaka
7月12日読了時間: 2分
耳を育てよう!
いつも教室のBLOGをお読みくださりありがとうございます。 BLOGを毎日書き始めて5日! 以前は『あー今日もBLOG 書かなきゃ !』という思いで投稿していましたが、 今回は『BLOG書こう✨』と書けています(笑) 実は私は小さい頃からものすごく耳のいい子でした。...
Sumiyo Kakisaka
7月11日読了時間: 3分


『アクトレ』と『ドラマワーク』
いつも教室のBLOGをお読みくださりありがとうございます。 いろんなところで集中豪雨が発生している様ですが、皆様の地域は大丈夫でしょうか? 自然災害はどうにもできないことではありますが、被害が起こらないことを祈っています。...
Sumiyo Kakisaka
7月10日読了時間: 3分


知識よりも経験・体験が大切
いつも教室のBLOGをお読みいただきありがとうございます。 福岡では7/1から7/15まで「博多祇園山笠」という大きなお祭りがあります。 今日7/9は全ての山への参加者が、心身を清めるために筥崎宮の箱崎浜まで お清めのお汐(真砂)を取りにくるという行事 『お汐井取り』...
Sumiyo Kakisaka
7月9日読了時間: 2分
「決める」ということ
いつも教室のBLOGにお越しいただきありがとうございます。 福岡は今日も晴天☀️ですが薄く雲がかかっています。 今日は、 [決断] のお話をしようと思います。  脳は1日に60000回くらい考え、35000回くらいの決断をしています。 ご存じでしたか?...
Sumiyo Kakisaka
7月8日読了時間: 3分
令和7年7月7日
いつもBLOGをお読みくださりありがとうございます。 今日は七夕🎋例年であれば福岡は梅雨真っ盛りで、雨なのですが、 今年は晴れています☀️ しかも今年一番の暑座ではないの?というくらいに暑いです💦 そんな7/7からBLOGをまた再開していこうと思います。...
Sumiyo Kakisaka
7月7日読了時間: 3分
ホームページ更新しました!
いつもかきさかピアノ教室のBlogをお読みいただきありがとうございます。 この度、重い腰をあげて笑、ホームページを久しぶりに更新しました。  出演情報に、秋のコンサートツアー情報も乗せております。 昨年は関西と福岡でしたが、2025年は東京も加わり3ヶ所での開催です。...
Sumiyo Kakisaka
5月20日読了時間: 1分
4月もあと2日になりました
いつも教室のblogをお読みいただきありがとうございます。 2025年も3分の1が終わろうとしています。 この4ヶ月を振り返ってみてどんな日を過ごしてこられましたでしょうか。 振り返るとあっという間に時は過ぎませんか? なので1日1日を大切に過ごしていきたいといつも思ってい...
Sumiyo Kakisaka
4月28日読了時間: 2分
レッスンモニター生募集のお知らせ
イイオトピアノ-癒音-かきさかピアノ教室のブログをお読みいただきありがとうございます。 かきさかピアノ教室はまもなく5周年を迎えます。 それを記念いたしましてレッスンのモニター生を若干名募集いたします。 通常3300円/1レッスン(1回のみ)の体験レッスンを、...
Sumiyo Kakisaka
4月25日読了時間: 2分
明日から4月ですね❣️
いつも教室のblogをお読みいただきありがとうございます😊 3月も今日で終わり。 明日から4月、新年度の始まりですね❣️ 進学、進級されるみなさまおめでとうございます💖 何か区切りの時って、気が引き締まったりしませんか?! 1月1日にも思われたと思いますが、...
Sumiyo Kakisaka
3月31日読了時間: 2分


脳を味方につけてピアノの練習をしよう
いつも教室のBlogをお読みくださりありがとうございます。 実は脳科学に関しても勉強してきています。 みなさん、脳の特性ってご存知ですか? 脳は実は スーパーコンピューター なんです。 たくさんの情報を受け取ってくれていて、でもそれを全部私たちに知らせると...
Sumiyo Kakisaka
3月7日読了時間: 2分


ピアノを習うことが勉強にもいい理由
いつも教室のblogをお読みくださりありがとうございます。 エビングハウスの忘却曲線 をみなさまご存知ですか? 私はここ数年、心理学や自己効力感についての学びを深めてきました。 生徒さんとのコミュニケーションや、演奏力を伸ばしてあげるために、必要なことだと...
Sumiyo Kakisaka
3月6日読了時間: 2分


主体性を育てる。
みなさまこんばんわ。いつも教室のblogをご覧いただきありがとうございます。  突然ですが主体性って言葉の意味、知ってありますか? 自分の考えをもとに問題に取り組み、その結果に責任を持つ姿勢・能力のことです。  ピアノの演奏は、まさに主体性を身につけるのにぴったりなんです。...
Sumiyo Kakisaka
2月26日読了時間: 2分
blog移転しました!
bottom of page
