top of page

令和7年7月7日

いつもBLOGをお読みくださりありがとうございます。 今日は七夕🎋例年であれば福岡は梅雨真っ盛りで、雨なのですが、

今年は晴れています☀️

しかも今年一番の暑座ではないの?というくらいに暑いです💦

そんな7/7からBLOGをまた再開していこうと思います。


先日北海道へ審査で行ってきました。

審査を引き受けた時には『北海道は涼しくていい季節だろうなー』と思って

引き受けたのですが、、、行ってみたらそこは福岡と変わりませんでした笑

ただ、夜には涼しくなるのでそこはやっぱり北海道なんだなーと感じました。

きっと今年はどこの地域も暑いんですよね💦

そうなるとどこにもいきたくなくなります笑


ピアノのレッスンをしていると、基本室内なので外に出ると、エネルギーを奪われる

感覚が半端ないんです。

体力つけないとダメだなーーって日々感じます。

ピアノは体育会系!なので、体力に自信はあるのですが、今年を乗り切るにはもっとつけないといけない気がします。


でも、暑さを感じることはいいこともあります。

ピアノの演奏に大切なことはたくさんあります。

・体力

・技術

・努力

五感を使う

マインド


五感を使うためには五感で感じることが敏感でないといけません。

例えば朝起きて水を飲む→水が口からのどに行っている触感、

暑さを感じたときのもあーっとした不快感etc.


その経験1つ1つが音にとって大切なものになります。

五感を使いながら生きることが、日々を丁寧に生きることにも繋がりますね!

日々の行動1つ1つを感じてみると、自分がどれだけ無意識を使っているかということを

気付かされます。

ぜひ、五感を感じながら過ごしてみてください✨


マインドを整えることに時間を使うことも大切です。

マインドが整えば、弾けなかったパッセージが弾ける様になったりもします。

なので教室では必要と思えば、マインド面のお話をさせていただいたりします。

興味ある方は連絡くださいね!


私自身は小さい頃に感情を音にのせられずにいました。 その結果、私はひたすらスキルアップをしていました。

テクニックは若い頃につけたほうがいい、とひたすらハノンやツェルニーを好んで弾く子でした。でも幾つになっても感情を乗せられずにいた経験があるからこそ、の視点だと感じています。


今日から皆様のヒントになる様なことを書いていこうと思っています。

まずは14日間続けたいと思っています!

読まれた方は、覗くだけではなくいいねを押してくださいね✨

そしてコメントもしていただけると嬉しいです❤️




 
 
 

最新記事

すべて表示
ameblo更新しています。

7/14更新しました。 https://ameblo.jp/hadopianist/entry-12916526652.html 7/15更新しました。 https://ameblo.jp/hadopianist/entry-12916719980.html...

 
 
 

6 комментариев


pia.piacere
08 июл.

日常生活だけでなく、ピアノを弾く上でもマインドはとても大切ですよね!

私も感じることやマインドを改めて見直したいと思います。

Лайк
Sumiyo Kakisaka
Sumiyo Kakisaka
10 июл.
Ответ пользователю

そうなんです。心が整ってないと何事も中途半端になったりするので、マインドは生きる力だなと感じています!

Лайк

piano1226.ak
07 июл.

五感を感じながら過ごすには、すこし心の余白が必要な気がするので‥贅沢なお時間になりますね✨私も五感を感じながら過ごしたいと思います!

Лайк
Sumiyo Kakisaka
Sumiyo Kakisaka
10 июл.
Ответ пользователю

心の余白って本当に大切で、日常が忙しいと逆にピアノを弾いている時の『間』もうまく取れなかったりします✨感じることが地球にいるからできることなので、日々感じていきましょう!

Лайк

riezou0603
07 июл.

マインドを整えると弾けるようになることも!なのですね。テクニックだけではない大切なことありますよね。

14日間楽しみにしています。

Лайк
Sumiyo Kakisaka
Sumiyo Kakisaka
10 июл.
Ответ пользователю

心の問題から音や弾く時の姿勢などに影響が出てきます。

ただ弾ける様にしてあげるだけがピアノの先生の仕事ではないと、年々思いが大きくなります。

Лайк
かきさかピアノ教室-hakozaki-
〒812-0053
福岡市東区箱崎1-43-18
TEL   090-8356-2768
​E-mail  buta-buta-boo.s@i.softbank.jp


 
  • Instagram
  • Facebook
  • amebablog

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page