top of page

今年は2月2日が節分でした。

皆様こんばんわ。

いつもblogを読んでいただきありがとうございます🥰


今日は立春!

日中は久しぶりに暖かいなと思っていたのも束の間、、

日が落ちると急に寒くなってきましたね。

2/4から2/6にかけて積雪の予報ですが、積もらないことを祈ります。


標題に書いた「節分」。今年は2/2でしたね。

節分の日は固定の日にちだと思っていたのでびっくりしました。

ちなみに2021年も2/2だったそうですが、皆様それは覚えてありますか?

コロナ禍だったからか、私には全くそんな記憶がありません、、笑

太陽と地球の影響の誤差でなるらしいのですが、2021年の前は127年前だと!!!!!


天体の世界って奥が深いなと改めて感じました。


昨日までが気持ち的にとても忙しかったので、今日はゆっくりしつつ

自分の中にとっ散らかっている思いをとにかく書き出すことに専念しました。

書き出してみると、頭の中だけで考えていると見えないことが見えてきます。

時間がない時ほどやったほうが効率がUPします。

今日も書き出したことによって、すぐやれるのに放置していたことを済ませることが

できました。

『頭の中だけでできる』と思う人ほどおすすめします笑

この行動が自分にとっていいと思ったことを日本のことばやことわざで考えると

よくできているなーと思います。


例えば『出入り口』

なんでも出ていくのが先で後から入ってきます。

買い物をした時にお金を払うのが先で、後から買ったものを渡されますよね笑

そして書くことで言えば『急がば回れ』

急いでいる時ほど回り道することが結果時間の短縮になるんですよね。

練習も同じです。

間に合わない!とインテンポで弾くよりゆっくり練習した方がうまくいくんです。

子どもの時にはわからなかったですが大人になるとよくわかります。。


次回は子どもの主体性を伸ばすこと、について書きますね!






 
 
 

最新記事

すべて表示
明日から4月ですね❣️

いつも教室のblogをお読みいただきありがとうございます😊 3月も今日で終わり。 明日から4月、新年度の始まりですね❣️ 進学、進級されるみなさまおめでとうございます💖 何か区切りの時って、気が引き締まったりしませんか?! 1月1日にも思われたと思いますが、...

 
 
 

Comentários


かきさかピアノ教室-hakozaki-
〒812-0053
福岡市東区箱崎1-43-18
TEL   090-8356-2768
​E-mail  buta-buta-boo.s@i.softbank.jp


 
  • Instagram
  • Facebook
  • amebablog

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page