top of page

検索
レッスン
いつもメールをごらんいただきありがとうございます! 昨日は、久しぶりに体力の限界を感じ、バタンキューでした(笑) おかげで今朝はスッキリした目覚めでした。 私は、体力、気力、精神力ともに人よりもあると自負しています。1年を通してフル回転で動いていますが、年に何回か、限界を感...
Sumiyo Kakisaka
2021年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


自然
いつもブログをみていただいてありがとうございます😊 意外ですが、私は自然の中にいるのが好きです。(虫は嫌いです笑) これは隈本の押し戸石です。 コロナ禍前はとても人が多かったみたいなのですが、私が初めて行ったのはコロナ禍になってでした。それからすでに3回行きました!笑...
Sumiyo Kakisaka
2021年7月7日読了時間: 2分
閲覧数:31回
2件のコメント
夏休みの目標
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます! ブログは、その日の気分で、様々なことを書いています。その日の出来事だったり、自分の思いだったり、教室での出来事だったり。。 明日は七夕、そしてもうすぐ夏休みですね! 子どもの頃は、夏休みが来るのが楽しくてたまりませんでし...
Sumiyo Kakisaka
2021年7月7日読了時間: 2分
閲覧数:34回
2件のコメント
習い事はピアノだけでいい
以前に、脳科学者の方のこの言葉が流行りました。 実際、東大、阪大、京大、九大、などにはピアノ同好会なるものが存在して、プロ顔負けの演奏を聞くこともあります。 ピティナグランプリにも、音大ではなく、そういう大学の方が選ばれたりもしています。...
Sumiyo Kakisaka
2021年7月5日読了時間: 2分
閲覧数:35回
2件のコメント


法事
今日は父の23回忌でした。 お寺に出向いての法要だったのですが、 蜜を避けるために、焼香が置かれていませんでした。 そして置いてあったのがこれ。 お線香も接触を避けるためなのか、こんな状態に笑 今日は父の命日でもあり、父が亡くなりもう22年もたちました。...
Sumiyo Kakisaka
2021年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


梅雨
5月に梅雨入りしたのに、結局梅雨明けはいつもどおりなのでしょうか? 今日も、雨が降りきれずに、むしむしした1日でしたね。 教室も、梅雨対策として、ピアノを守るために除湿機を購入しました。 大型ではないですが、それでも1日稼働してると結構お水が溜まっていて、毎日驚いています。...
Sumiyo Kakisaka
2021年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント
レッスン
昨日はレッスンが遅くまであったので、ブログの更新を出来ず寝てしまいました。 小さい子のレッスンでは、カルタゲームみたいなものを取り入れはじめました。 大譜表に、音符を書き、そのカードをトランプのように床にしきつめ、私と交代で、カードを選び、その音と同じ高さの音をピアノで弾く...
Sumiyo Kakisaka
2021年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:33回
2件のコメント


7月1日
2021年も前半戦が終わり、後半戦が始まりました! 今月は、はこざきの教室1周年でもあります。 昨年、コロナ禍の中、急に独立することになり、そんな中で「もも庵」のオーナー小山田さん(中学の先輩です)から、離れのお部屋を素敵に改装された状態でお借りでき、全力でレッスンしてきま...
Sumiyo Kakisaka
2021年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:45回
2件のコメント
熊本へ
今日は暑かったですね。その中、熊本へレッスンへ行ってきました。 車を停めて、レッスン場所へ向かう数分でも太陽にやられ、とにかく暑かったです。 が、レッスンの最中も冷房か効いた部屋なのに、ものすごく汗をかき笑、レッスンでのエネルギー量の多さを感じました!...
Sumiyo Kakisaka
2021年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


決心。
このブログを、何かあった時にしか更新していませんでしたが、まもなく箱崎教室の1周年になるので、毎日ブログを更新しよう!と決意しました(笑) ホームページも細々と、宣伝もほぼしていない教室ですが、ありがたいことに生徒さんにも恵まれています。...
Sumiyo Kakisaka
2021年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント
伝える、教えるということ
言葉の威力は絶大だと思います。 ただ、それは良い方にも悪い方にも絶大です。 レッスンの中でかける言葉ひとつで、こどもたちの演奏もガラッと変わります。 私は、管楽器の学生のコンクールの時のピアノを弾くこともあります。 普段ピアノのレッスンしかしていない私ですが、一緒に演奏して...
Sumiyo Kakisaka
2021年6月28日読了時間: 2分
閲覧数:60回
2件のコメント
Midnight Concert終了
6/11金曜日23時から、4度目の出演となるMidnight Concertに出演しました。 今回はオーボエの岩崎香奈ちゃんと、バストロンボーンの江田雅哉さんと。 選曲も、大好きな曲づくしで、とても楽しく演奏できました! 私にとって新たな試みの、iPad楽譜。...
Sumiyo Kakisaka
2021年6月17日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


6月
早いもので2021年も、5ヶ月終わってしまいました。 コロナ禍は、よくなるどころか、迷宮に入ってしまっていて、緊急事態宣言も延長となり、早くワクチンが打ちたい!と思う毎日です。 でも、コロナ禍だから出来ること、出来たこと、もたくさんあります。...
Sumiyo Kakisaka
2021年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
体験レッスン
ここのところ、体験レッスンがちらほらと入ってきています。 先日は大人の男性の方、そして日曜日に3歳の子の体験をしました。 私は知らなかったのですが、大人の男性は断られる教室があるとの事でした。 うちの教室では、どんな方でも、ご縁があって連絡してきていただくので、まずは体験レ...
Sumiyo Kakisaka
2021年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


かきさかピアノ教室第二回門下おさらい会終了
昨日まだ5月の半ばだというのに、激しい雨とともに梅雨入りしました。天気を心配していましたが、おさらい会が始まる頃には、一転、もあーっと不快指数のあがる風とともに、晴れてとても暑い1日になりました。 緊急事態宣言の中ということもあり、来場者を1名限定にして、定員の半分の人数に...
Sumiyo Kakisaka
2021年5月16日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント
Pia-boné The showtime終了!
5/5もも庵にて、初ライブ終了しました! 3月の高嶋ちさ子さんのコンサートからヒントをたくさんもらったので、企画もので演奏会したい!とみんなに話して、知恵を出し合いながら、音楽の時間旅行とサブタイトルをつけ、 ピアノ曲とトロンボーン曲の比較や、同じタイトルの曲の比較、またシ...
Sumiyo Kakisaka
2021年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
PIARA &pia-con審査
日曜日は、はんぎーホールにて、審査のお仕事でした。 全国大会を目指したみなさんの熱い演奏をホールで聴くことができて、とても楽しかったです。 そして、久しぶりに大好きな先生にも会うことができました! その後は、福岡に戻り、録音審査用の録音のピアノを弾いてきました。...
Sumiyo Kakisaka
2021年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
生徒募集
ホームページを覗いていただきありがとうございます! 新学期からの生徒を募集しております。 ピアノが心の癒しとなる様に、 楽しく弾ける様に、をモットーにレッスンしております。 まずは体験にいらっしゃいませんか? 体験レッスンは、お話含めてさ30分強お時間をいただいております。...
Sumiyo Kakisaka
2021年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント
4/18Joint Concert
2月に予定していましたが、コロナの増加4/18に延期したコンサート、無事に終演しました。 延期前の曲目では、季節的にも合わなかったので、今回は曲目を入れ替えてのコンサートでした。 ジャズピアニスト、とクラシックピアニスト、前回は寺島さんのオリジナルなどを弾かせていただいたの...
Sumiyo Kakisaka
2021年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


久しぶりのアドバイザー
昨年は、ステップもほぼ中止になっていたので、ものすごく久しぶりに、週末にアドバイザーで東広島へ行ってきました。 とても素敵なホールでの演奏、2日間で200組近くの演奏を聴かせていただいたのですが、みんな楽しそうに弾いていて、あー、やっぱりホールで演奏したくてうずうずしてたん...
Sumiyo Kakisaka
2021年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
blog移転しました!
bottom of page