top of page

妄想?!

いつもありがとうございます!


私は、小さい頃から妄想するのが得意でした(笑)へんな書き出しですが、フィクションの事を考えるのが上手だったと言う事です。


でも、残念ながらこどもの頃の私は、テクニック命の子でした。

とにかくテクニックの事は、自発的に直そうとしていました。

親指の骨を出すために毎日引っ張ったり、手首がカクカクならない様に包帯を巻いて練習したりetc.お陰でテクニックは、十分に身についてましたが、音楽性はまるっきしダメでした…。

好きな曲は、他の子に渡される…。

先生に言われた様に弾いてるつもりなのに、怒られるし。。

その時に、妄想を使えなかった事が、残念でなりません(笑)


自分の心の鍵を、閉じていたんだと思います。

その鍵を開けた時に、変わっていけて、今では曲のストーリーを作り、なりきって弾く、言えば「女優」になれてきました。

生徒の弾く曲でも、シナリオを作り、それに合わせて、ミュージカルスターになってみたり笑


なので、妄想ができる事は、音楽にも影響があることだな、と思っています。


例えばささいな事ですが、腹が立った時にガンガン弾く、なんてことも、表現の一つです。まずは自分の気持ちを、色々な音にしてみることが、第一歩かもしれません🎵


 
 
 

最新記事

すべて表示
4月もあと2日になりました

いつも教室のblogをお読みいただきありがとうございます。 2025年も3分の1が終わろうとしています。 この4ヶ月を振り返ってみてどんな日を過ごしてこられましたでしょうか。 振り返るとあっという間に時は過ぎませんか? なので1日1日を大切に過ごしていきたいといつも思ってい...

 
 
 
レッスンモニター生募集のお知らせ

イイオトピアノ-癒音-かきさかピアノ教室のブログをお読みいただきありがとうございます。 かきさかピアノ教室はまもなく5周年を迎えます。 それを記念いたしましてレッスンのモニター生を若干名募集いたします。 通常3300円/1レッスン(1回のみ)の体験レッスンを、...

 
 
 
明日から4月ですね❣️

いつも教室のblogをお読みいただきありがとうございます😊 3月も今日で終わり。 明日から4月、新年度の始まりですね❣️ 進学、進級されるみなさまおめでとうございます💖 何か区切りの時って、気が引き締まったりしませんか?! 1月1日にも思われたと思いますが、...

 
 
 

2 Comments


kwnhrfm
kwnhrfm
Jul 12, 2021

そういう幼少期だったんですね。なかなか想像できませんが(笑)

Like
Sumiyo Kakisaka
Sumiyo Kakisaka
Jul 13, 2021
Replying to

ですよね笑笑 私は、自分が苦労してきた分、生徒には出来る限り言葉で教えていきたいと思っています!

Like
かきさかピアノ教室-hakozaki-
〒812-0053
福岡市東区箱崎1-43-18
TEL   090-8356-2768
​E-mail  buta-buta-boo.s@i.softbank.jp


 
  • Instagram
  • Facebook
  • amebablog

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page