付箋
- Sumiyo Kakisaka
- 2021年7月12日
- 読了時間: 1分
いつもありがとうございます!
今日は、私の話です。
私は、付箋マニアです。
付箋が大好き過ぎて、100均にいくと、ついつい買ってしまいます。
なので、気がついたらストックがものすごいことになりました(笑)
なんでもそうなんですが、いいと思ったものはついついストックをたくさんしてしまいます。
付箋にやることを書いて、終わったらはがしてみたり、本のしおりに使ったり、ちょっとしたメモを取るのにも役立ちます。
レッスン室には、付箋を入れた工具入れもあります。
でも、最近読んだ、断捨離の本でストックをしない方がいい、と書いてありました。
なので、ここからは使う方に徹しようと思うのですが、大きな100均にいくと、使い勝手のよさそうな付箋があったりして、なかなか難しい課題です。
ストックが多いせいか、荷物も大きいし、物も増えてしまうので、どうにかそこを改善していきたいなー、と毎日悩んでいます。
何かいいアイデアお待ちしてます(笑)
何かわかる気がします(笑)
最近は本を読むときに便利なので、細い透明のカラー付箋を愛用しています。