top of page

Voyage To The Future Piano live2025 振り返り①

いつも教室のblogをお読みくださりありがとうございます。

ree

昨年から始めたこのピアノライブ。 演奏を聴いていただなんです。コンサートではなく、私の演奏とともにきてくださる皆様に

いろんな体験をしていただく『体験型のライブ』なんです。


え?コンサートで体験?って思う方もいらっしゃると思います。

いわゆる『普通の』コンサートはたくさんの方がやってあります。

でも私には演奏を通して五感を使いながら、その自分の五感が何を感じているか、

感じてほしい、そして、今回のコンサートでは私がなぜ『波動』pianistと名乗り始めたのかについても体験をしていただきました(福岡・兵庫公演)。

私はピアノを弾いてる時に弦の振動を感じています。そしてそれがピアノのフォルム、床を通して広がっていくのを感じています。それはまるで波紋の様です。 福岡公演ではピアノの間近に座っていただき、それを体験していただくことができました。 関西公演では、土足の場所だったため、ピアノのフォルムに直接触れていただき、

そしてそこから伝わってくるものを感じていただくことができました。

どうしても『波動』なんて聞くとスピリチュアルな印象が強いのですが、そういう意味の

波動と言っているわけではないことを皆様に感じていただくことができました❣️


演奏を聴いて自分が何を感じているのかを感じるって、とても大切なことです。

私たちは当たり前に何でも無意識で感じてしまっています。 コンサートではピアノの音は『聴く』聴力を使っています。 その聴力を使いながら、たいてい思考(脳)を使ってしまっています。

でもそうではなくて、聴力を使いながら、自分の感情にFOCUSして欲しいんです。


そうすることで、自分でも気づいてないうちに眠らせてしまった感情に気づくことができます。どんなことを学ぶよりも、その『気づき』が大切だから。


何回かに分けてコンサートの振り返りを書きますね!




 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年も残り3ヶ月を切りました。

かきさかピアノ教室のblogをお読みくださりありがとうございます。 久しぶりに開けてびっくり! 7/18が最後の更新で、約3ヶ月放置しておりました(笑) これから7月までを振り返りながら色んな出来事などを更新していこうと思っています。 まず久しぶりに私がやっている活動を書かせていただきます。 ・ピアニストとしての活動 ・アンサンブルピアニストとしての活動 ・音とドラマワーク(フィクションの世界

 
 
 

コメント


かきさかピアノ教室-hakozaki-
〒812-0053
福岡市東区箱崎1-43-18
TEL   090-8356-2768
​E-mail  buta-buta-boo.s@i.softbank.jp


 
  • Instagram
  • Facebook
  • amebablog

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page