top of page

伝える、教えるということ

言葉の威力は絶大だと思います。

ただ、それは良い方にも悪い方にも絶大です。

レッスンの中でかける言葉ひとつで、こどもたちの演奏もガラッと変わります。


私は、管楽器の学生のコンクールの時のピアノを弾くこともあります。

普段ピアノのレッスンしかしていない私ですが、一緒に演奏していると、ここをこうしたらよくなるかも、という思いが芽生えます。そこで、それを相手の先生の許可をとりつつ、お話ししたりしますが、とある楽器の先生が数年前から「先生、何かいつもの魔法の言葉をかけてあげてください」と言われる様になりました。

そこで気付きました。

私の言ってる言葉は、こどもたちにわかりやすい言葉なんだろうな、と。


以前は、言葉かけも下手で、うまく伝えられなーと思うことも多かったです。


良くも悪くも山あり谷ありの人生経験や、他の楽器の方との交流により、指のことだけでなく、腕や体、そして呼吸まで使って、演奏することの大切さをピアノにも強く感じる様になりました。

そして、それをどれだけわかりやすく伝えられるか、それが伝わった時の喜びはひとしおです。


私は、人を笑顔にすることが大好きです。


もちろん人間なので、普段の生活で腹が立つこともたくさんあります。

まだまだ未熟ですが、でも人が笑っていることが、私の喜びに繋がっています。


とにかく笑って楽しく、そして長く続けてほしいと思いながら、毎日のレッスンをしています。


言葉の魔法、言葉の魅力もこれからも発信していけるといいなと思っています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
4月もあと2日になりました

いつも教室のblogをお読みいただきありがとうございます。 2025年も3分の1が終わろうとしています。 この4ヶ月を振り返ってみてどんな日を過ごしてこられましたでしょうか。 振り返るとあっという間に時は過ぎませんか? なので1日1日を大切に過ごしていきたいといつも思ってい...

 
 
 
レッスンモニター生募集のお知らせ

イイオトピアノ-癒音-かきさかピアノ教室のブログをお読みいただきありがとうございます。 かきさかピアノ教室はまもなく5周年を迎えます。 それを記念いたしましてレッスンのモニター生を若干名募集いたします。 通常3300円/1レッスン(1回のみ)の体験レッスンを、...

 
 
 
明日から4月ですね❣️

いつも教室のblogをお読みいただきありがとうございます😊 3月も今日で終わり。 明日から4月、新年度の始まりですね❣️ 進学、進級されるみなさまおめでとうございます💖 何か区切りの時って、気が引き締まったりしませんか?! 1月1日にも思われたと思いますが、...

 
 
 

2 Comments


kwnhrfm
kwnhrfm
Jun 29, 2021

レッスンの様子を思い出して、この言葉通りだったなと心から感心しております。先生とのご縁を頂き、本当にありがたく思っています。今後ともよろしくお願いいたします。

Like
Sumiyo Kakisaka
Sumiyo Kakisaka
Jun 29, 2021
Replying to

コメントありがとうございます! こちらこそご縁を嬉しく思っております。表現していくことの「楽しさ」を知ってもらえる様にこれからも一緒にがんばっていきます。 どうぞ宜しくお願いいたします!

Like
かきさかピアノ教室-hakozaki-
〒812-0053
福岡市東区箱崎1-43-18
TEL   090-8356-2768
​E-mail  buta-buta-boo.s@i.softbank.jp


 
  • Instagram
  • Facebook
  • amebablog

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page