top of page

検索


決心。
このブログを、何かあった時にしか更新していませんでしたが、まもなく箱崎教室の1周年になるので、毎日ブログを更新しよう!と決意しました(笑) ホームページも細々と、宣伝もほぼしていない教室ですが、ありがたいことに生徒さんにも恵まれています。...
Sumiyo Kakisaka
2021年6月29日読了時間: 1分
伝える、教えるということ
言葉の威力は絶大だと思います。 ただ、それは良い方にも悪い方にも絶大です。 レッスンの中でかける言葉ひとつで、こどもたちの演奏もガラッと変わります。 私は、管楽器の学生のコンクールの時のピアノを弾くこともあります。 普段ピアノのレッスンしかしていない私ですが、一緒に演奏して...
Sumiyo Kakisaka
2021年6月28日読了時間: 2分
Midnight Concert終了
6/11金曜日23時から、4度目の出演となるMidnight Concertに出演しました。 今回はオーボエの岩崎香奈ちゃんと、バストロンボーンの江田雅哉さんと。 選曲も、大好きな曲づくしで、とても楽しく演奏できました! 私にとって新たな試みの、iPad楽譜。...
Sumiyo Kakisaka
2021年6月17日読了時間: 1分


6月
早いもので2021年も、5ヶ月終わってしまいました。 コロナ禍は、よくなるどころか、迷宮に入ってしまっていて、緊急事態宣言も延長となり、早くワクチンが打ちたい!と思う毎日です。 でも、コロナ禍だから出来ること、出来たこと、もたくさんあります。...
Sumiyo Kakisaka
2021年6月2日読了時間: 1分
体験レッスン
ここのところ、体験レッスンがちらほらと入ってきています。 先日は大人の男性の方、そして日曜日に3歳の子の体験をしました。 私は知らなかったのですが、大人の男性は断られる教室があるとの事でした。 うちの教室では、どんな方でも、ご縁があって連絡してきていただくので、まずは体験レ...
Sumiyo Kakisaka
2021年6月2日読了時間: 1分


かきさかピアノ教室第二回門下おさらい会終了
昨日まだ5月の半ばだというのに、激しい雨とともに梅雨入りしました。天気を心配していましたが、おさらい会が始まる頃には、一転、もあーっと不快指数のあがる風とともに、晴れてとても暑い1日になりました。 緊急事態宣言の中ということもあり、来場者を1名限定にして、定員の半分の人数に...
Sumiyo Kakisaka
2021年5月16日読了時間: 1分
Pia-boné The showtime終了!
5/5もも庵にて、初ライブ終了しました! 3月の高嶋ちさ子さんのコンサートからヒントをたくさんもらったので、企画もので演奏会したい!とみんなに話して、知恵を出し合いながら、音楽の時間旅行とサブタイトルをつけ、 ピアノ曲とトロンボーン曲の比較や、同じタイトルの曲の比較、またシ...
Sumiyo Kakisaka
2021年5月8日読了時間: 1分
PIARA &pia-con審査
日曜日は、はんぎーホールにて、審査のお仕事でした。 全国大会を目指したみなさんの熱い演奏をホールで聴くことができて、とても楽しかったです。 そして、久しぶりに大好きな先生にも会うことができました! その後は、福岡に戻り、録音審査用の録音のピアノを弾いてきました。...
Sumiyo Kakisaka
2021年4月26日読了時間: 1分
生徒募集
ホームページを覗いていただきありがとうございます! 新学期からの生徒を募集しております。 ピアノが心の癒しとなる様に、 楽しく弾ける様に、をモットーにレッスンしております。 まずは体験にいらっしゃいませんか? 体験レッスンは、お話含めてさ30分強お時間をいただいております。...
Sumiyo Kakisaka
2021年4月23日読了時間: 1分
4/18Joint Concert
2月に予定していましたが、コロナの増加4/18に延期したコンサート、無事に終演しました。 延期前の曲目では、季節的にも合わなかったので、今回は曲目を入れ替えてのコンサートでした。 ジャズピアニスト、とクラシックピアニスト、前回は寺島さんのオリジナルなどを弾かせていただいたの...
Sumiyo Kakisaka
2021年4月23日読了時間: 1分


久しぶりのアドバイザー
昨年は、ステップもほぼ中止になっていたので、ものすごく久しぶりに、週末にアドバイザーで東広島へ行ってきました。 とても素敵なホールでの演奏、2日間で200組近くの演奏を聴かせていただいたのですが、みんな楽しそうに弾いていて、あー、やっぱりホールで演奏したくてうずうずしてたん...
Sumiyo Kakisaka
2021年4月5日読了時間: 1分
レッスンへの思い
久しぶりにまとまった雨でしたね。 どうやったら、弾ける様になるか、どうしたら練習もしてもらえるか、それを常に考えています。練習する時に、楽しくないのはなぜか、それは音符を「練習」しているからではないか、と考えました。 譜読みだから、と音を読んで鍵盤を押す練習では、確かに楽し...
Sumiyo Kakisaka
2021年3月21日読了時間: 2分
NHK BSプレミアム「天空チベット タンカ絵師の郷」
3/6にあった、この番組、タンカに目を入れるところは、ほんとうに神秘的でもあり、またものすごいエネルギーを感じました。 いきなり、感想から入りびっくりされたかも知れませんが、実は私は、タンカや曼荼羅といったものが好きです。世界に1枚しかない絵をタンカ絵師さん達が、描かれる…...
Sumiyo Kakisaka
2021年3月19日読了時間: 1分
高嶋ちさ子と12人のヴァイオリニスト
14日、ホワイトデーの日に、コンサートに行ってきました。コロナ禍になってから、アクロスに演奏会を聴きに行くのは初めてでした。 規制も緩和されていたので、たくさんの方が聴きにこられていました。 生徒さんのお母さんがチケットを取って下さり、席はなんと前から4列目のセンター。...
Sumiyo Kakisaka
2021年3月19日読了時間: 1分
midnight concert
3/12金曜日 バストロンボーン江田雅哉氏と 3/14日曜日 トランペット古賀敦子氏、鈴木徹平氏と 無事に配信終わりました。 ご視聴いただいた皆様ありがとうございました。 12日は前日の夜に、急遽もう1人の出演者から辞退の申し出があり、それからプログラムを練り直し、とバタバ...
Sumiyo Kakisaka
2021年3月15日読了時間: 2分
『表現する』
ピアノは好きだけど、練習は嫌い、そんな風に言う子がけっこういます。 私自身は、ピアノが好きか嫌いか考える以前にスパルタでやら『され』ていました。 なので、昔は、練習が嫌いでもやらないと上手になれないでしょー、と思っていました。...
Sumiyo Kakisaka
2021年3月4日読了時間: 1分
春の訪れとともに解除
3月になりました。 過ごしやすい陽気になってきて、うずうずします(笑) 緊急事態宣言も明けましたが、春になったからと言って、自粛に変わりはありません! 引き続き感染予防に努めていきたいです。 ちょっと前に、インナーカラーというものを知り、イメチェンを兼ねてインナーカラーを入...
Sumiyo Kakisaka
2021年3月2日読了時間: 1分
嬉しかった言葉
最近教え始めた生徒さんが、レッスンの感想で、『レッスンがあっという間に終わる』とおうちで話してくれたそうです。 私にとっては、とても嬉しい言葉でした! 毎回のレッスンを、いかに集中して、空きさせずに楽しんでもらえるか、をいつも念頭に置いているので。とても励みになりました!...
Sumiyo Kakisaka
2021年2月12日読了時間: 1分
124年ぶりの2/2節分の日
ブログの日程が前後しますが、今年の節分は2/2。124年振りとのことでしたが、なんだか2日に豆まきをしたり恵方巻きを食べたりするのは、少し違和感がありました笑 節分を境にいろんな事が切り替わる、とよく言われていますが、124年振りだったからか、私の中でも色んな事が起こってい...
Sumiyo Kakisaka
2021年2月7日読了時間: 1分
緊急事態宣言延長
3/7まで緊急事態宣言が延長になりました。 2度目の宣言とはいえ、コンサートの延期、中止で落ち込みます。 そんな中、今晩は2/13に本番予定だった、トランペットの古賀敦子さんと鈴木徹平さんと、感染予防をつとめつつ、ソーシャルディスタンスを取りながら、初合わせでした!...
Sumiyo Kakisaka
2021年2月3日読了時間: 1分
blog移転しました!
bottom of page