top of page

8.コンクール審査


4/23日曜日は、コンクールの審査へ行ってきました。


みなさんしっかりとこの日に向けて準備されたのを感じました。


コンクールで一番大切なことはなんでしょうか?

・間違えずに弾くこと

・先生に言われたことを守って弾くこと

・心を込めて演奏すること


きっと、色んな回答が出ると思います。

どれもまちがえてないし、必要な要素だと思います。


が、、、、、


審査員は、その時に初めて出演者の演奏を聴きます。

なので、その子がどんな子なのか、などもわかりません。

審査員も人なので

「いかに審査員の心を動かすことができるか」

そこも大切なポイントになります。

ステージマナーもその1つです。


そして何より「どう聞いてもらいたいか」という思いが

強く演奏に反映していること。


年々それを強く思います。


そしてその想いやステージマナーはその時だけではなく、

普段の行動が反映してるのを感じます。


教室では、マナーや、私に対する接し方など、

気になったことは本人にお伝えしています。

我が子だと気にならないことも、人のお子さんだと気になったりしませんか?

そういう部分を日頃から、お子さんにも意識されるといいと思います。


今、目の前にある状態は、自分が作っています。

なので、今の状態を変えたいと思えば、

自分が変わればいいんです。

◯◯年これで生きてきたから、と思うでしょうが、

全てが自分次第なのであれば、より良い人生にしたいと思いませんか?

私は、日々、自分が幸せになるための行動を心がけています。

もちろんうまくいかないことの方が多いです。


それでも、そこで諦めずに行動すること。

考えること。

人のせいにしないこと。

自分の言葉に気をつけること


それを意識すると、必ずいい方向へ向かいます。

これを読まれて、ハッとされた方はぜひ、

ご自身の習慣を変えてみてください!



 
 
 

最新記事

すべて表示
明日から4月ですね❣️

いつも教室のblogをお読みいただきありがとうございます😊 3月も今日で終わり。 明日から4月、新年度の始まりですね❣️ 進学、進級されるみなさまおめでとうございます💖 何か区切りの時って、気が引き締まったりしませんか?! 1月1日にも思われたと思いますが、...

 
 
 

Comments


かきさかピアノ教室-hakozaki-
〒812-0053
福岡市東区箱崎1-43-18
TEL   090-8356-2768
​E-mail  buta-buta-boo.s@i.softbank.jp


 
  • Instagram
  • Facebook
  • amebablog

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page