top of page

雨の切れ間

いつもありがとうございます😊

お盆前から降り続いた雨、雨、雨、15日だけ止んで、今日はまた激しい前ですね…。

これ以上被害が出ないことを願います…。


その唯一雨が降らなかった日に、楽しみにしていた演奏会がありました!


ree

トロンボーンアンサンブル、マイナーズの演奏会!

この演奏会があることを知った時から楽しみにしてました!!

佐賀でも被害が出ていたり、高速も止まっていたりしましたが、いく時には高速も開通していて、無事聴きにいくことができました!


結成25周年!すごくないですか?!


もちろん25年間フルに活動があった訳ではないですが、プロとアマチュアが一緒にやる団体が25年、変わらず一緒に演奏するって!

メンバーに同級生がいることもあり、また知り合いもいるので、会える!というのも楽しみでした!

コンサートは、佐賀市文化会館で。

ree

感染防止対策万全でした!

ree

開演前の一枚みたいです。引用させていただきましたが、楽しいの、分かりますよね!

ree

pia-boneのメンバーと行きました!

ree

ぬわんと、派手なシャツの人、私の同期です!(念のため、私より3つ年上です笑)

ree

マイナーズ主宰の山口尚人さんと。

ズーラシアンブラスの関係者でもあります!


コンサートは、舞台から伝わってくる心から音を楽しんでいる姿、それを直で聞いて、とにかく心から笑って、感動して、心の栄養補給が出来ました!


私はピアノですが、私のレッスンのスタイルは、管楽器奏者からヒントを得たものばかりと言っても過言ではないほど、学ばせてもらっています。

ピアノはピアノからでしょーと、思うかもしれませんが、ピアノの世界だけにいると、視野が狭くなりがちな話です。オーケストラ、吹奏楽、アンサンブル、ここからの学びが、私の中でのいい音へのこだわりにつながっています。


そこが、私のオリジナル、とでもいうか、私のレッスンスタイルが人と違うところなんだろうなと感じます。

でも、それがとても良かったなーと思えます。


大人が真剣に遊ぶ、たまりません!

ここだけ。。ですが…

ree

プロテューバ奏者の素晴らしいタンバリン使い(タンバリンはアンパンマン)

ree

プロ中のプロオケの主席奏者の、横笛(おそらく100均もの)

ree

ほんとに、見れなかった方は、人生損しましたね、くらい思える、楽しいコンサートでした!

サウンドもいうまでもなく素晴らしかったです!

次回ある時は、是非ぜひ行かれてみてください!!


今回も、たくさん学ばせてもらいました!

同期の子が頑張ってる姿にも、ものすごく刺激をいただきました。


私が目指したい路線はこっちだと再確認。

普通のクラシック曲を弾いていくコンサートは、もうしたくありません!笑

自分の主催コンサートは、エンターテイメント性を出していきたいな、と思っています。10/10、企画中ですが、何か私にしかできないことをやれたらいいなと思っています🎵


 
 
 

最新記事

すべて表示
ameblo更新しています。

7/14更新しました。 https://ameblo.jp/hadopianist/entry-12916526652.html 7/15更新しました。 https://ameblo.jp/hadopianist/entry-12916719980.html...

 
 
 

4 Comments


M T
M T
Aug 18, 2021

皆さん笑顔が素敵ですね😊

音楽は、やはり会場で生で鑑賞するのが一番ですね♪

発表会がホールでできるようになる日が来るといいですね🎹

Like
Sumiyo Kakisaka
Sumiyo Kakisaka
Aug 20, 2021
Replying to

生の演奏からいただけるパワーははかりしれません! 高カロリーの栄養食みたいなものです笑 小さいうちから、生の演奏に触れされる事も大切だな〜と感じます!

Like

kwnhrfm
kwnhrfm
Aug 17, 2021

>私が目指したい路線はこっちだと再確認。


プチカミングアウトですね!!

どういう感じになるのか・・・10月10日に行けないのが本当に残念です😥


オープンマインドって、大切ですね。

Like
Sumiyo Kakisaka
Sumiyo Kakisaka
Aug 20, 2021
Replying to

私は、昔から変わり者なので笑、何かオリジナルなことをやりたい欲求はずっとあったのですが…10月に全てを出せるかは分かりませんが、カミングアウトした以上は、いつか路線を確立したいです笑

Like
かきさかピアノ教室-hakozaki-
〒812-0053
福岡市東区箱崎1-43-18
TEL   090-8356-2768
​E-mail  buta-buta-boo.s@i.softbank.jp


 
  • Instagram
  • Facebook
  • amebablog

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page