top of page

弾くことへの私の思い


ree

この2年間のコロナ禍で、私の環境は大きく変わりました。

  

  ・独立してピアノ教室を持てた

  ・ソロのコンサートをする様になった

  ・人間関係が大きく変わった


ざっくりと大きく言えば、この3点です(笑)


どれも書いてしまうと、いいことばかり見えますが、その都度の心の葛藤を経てきました。


今日は、その中でも、演奏することへの思い、を書きたいと思います。

ここのところのレッスンで、そういう話をしたことのある生徒もいますが、

20代、30代の頃の私は、パワフルに数名でジョイントコンサートをしたりしてましたが、演奏することによって、なにかを自分が得たい!

そういう目的で、演奏をしていた様な気がしています。


このコロナ禍と共存する様になり、ソロコンサートをすることになり、

環境とともに、心にも変化がありました。

年齢のせいもあるかも知れませんが(笑)

私はコンサートを聞いてくださる方々に、


今は、聴いてくださる方たちに、少しでもリラックスした時を過ごしていただきたい、少しでも肩の力を抜いていただきたい、そ私自身もまったりとした時間を共有したい、そう思う様になりました。


そうすると、不思議と選曲も変わってきます(笑)


今回のコンサートも、そういう選曲にさせていただいてます。

前提にみなさんが知っている曲を弾く、というのがあるのも、そのためかも知れません。


コンサートの最中、少しでもそういう思いを持っていただけるといいな、そう思って、心を込めて演奏させていただにます。


会場のお席は残りわずかになっております。

感染予防を十分にしていますので、

どうぞ聴きにいらしてください。


たまたまこのblogを読まれた方でも、

遠方の方や、ご来場が心配な方には配信もしておりますので、予約していただけると嬉しいです。


会場に直接来られたい方も、メールをいただけましたらと思います。


いつも、blogをご覧くださりありがとうございます!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ameblo更新しています。

7/14更新しました。 https://ameblo.jp/hadopianist/entry-12916526652.html 7/15更新しました。 https://ameblo.jp/hadopianist/entry-12916719980.html...

 
 
 

4 Comments


kwnhrfm
kwnhrfm
Feb 05, 2022

先生はコロナで大きく変わったんですね。

僕はあまり変わっていないような・・・(笑)


ピアノを聴く側としても、選曲は日によって変わりますね。

元気を出したいときは劇的な曲。落ち着きたいときは静かな曲。

気分が良い時は軽やかな曲。基本的には劇的な曲が好きなので、

よく聴いている気がします。

Like
Sumiyo Kakisaka
Sumiyo Kakisaka
Feb 06, 2022
Replying to

ですね。 コロナによって、色んなことを考えさせられもしました。 コロナになってなければ、教室もやってないと思います。 今となっては、もっと早くに独立を考えたらよかったのに、と思いますが笑笑

Like

M T
M T
Jan 31, 2022

コロナ禍になり早2年、振り返ると色々な変化があったんですね。

環境が変わると新しい出会いもありますよね。

Like
Sumiyo Kakisaka
Sumiyo Kakisaka
Feb 06, 2022
Replying to

環境が変わってというよりは、 自分が変わってきた証の様に感じています。 周りを変えるためには、自分を変えること、なんです🎵

Like
かきさかピアノ教室-hakozaki-
〒812-0053
福岡市東区箱崎1-43-18
TEL   090-8356-2768
​E-mail  buta-buta-boo.s@i.softbank.jp


 
  • Instagram
  • Facebook
  • amebablog

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page