MUTE演奏会
- Sumiyo Kakisaka
- 2021年7月25日
- 読了時間: 2分
今日はレッスンの後、MUTEの演奏会へ行きました!
聴きに行くのがメインでしたが、アンコールにチラッと出演させていただきました!

毎回楽しみにしている、オープニングムービーから始まるこのコンサート。
今回も、オープニングムービーにも、もちろん参加させていただきました!
いつもはオープニングにあるこのムービーですが、今回は直前のトラブルで、休憩後、2部の始まりに流れました。
毎回この完成度には、大笑いです。

そして、その中では、ピアノではないものを演奏しました(笑)
毎回、好きすぎて練習までも見に行ってしまいます💦ムービー出たいアピールも兼ねて笑笑
そして、今日はアンコールで、これまた初の試み、、

キーボードデビュー!!しました!
昭和歌謡の集大成!
シャネルズのハリケーンに参加させていただきました!
いやー楽しかった✨
音楽とはこうあるべき、という完全形です。みんなで音を楽しみ、お客様とも共有する!!!
素敵な時間を過ごすことが出来ました!!
明日からもまた、音楽、音を楽しむことを引き続き教えて行こうと思います🎵
最近、まるまる休みの日がないですが、
心が充実しているので、ストレスフリー、そして笑うことってやっぱり体にとてもいいですね!

トークの中で齋藤先生が「孤独」と「孤立」について語られたことが、身にしみました!!
次回公演は2022,1,22です!
さあ、次回私は参加できるのか、できるとしたらどんな形での参加なのか…乞うご期待です!笑笑
本当に参加されたんですね(笑)
笑いのある音楽というのはわくわくしますが、
「孤独」と「孤立」というのがどう繋がるのか、
興味深いですね。