top of page

金メダル

昨日の卓球男女混合と、今日の女子ソフトボールを見ていて、あらためて、努力することの素晴らしさを感じました。

卓球は初採用の種目、ソフトボールは13年(前回金メダルを取った後、2大会は種目になかったので)越しの連覇だそうです。

どちらの試合も、日本であってるので、日本の神様がついていてくれてるのでは?と思うシーンがいくつもありました。



努力したことは、結果につながらなかったとしても、自分の実力、力として備わっています。そして、その力というのは、自分の芯となり、強くなっていけます。

私は、いつも笑っていますが、子どもの頃から、たくさんの試練を経験してきています。今だに、試練はやってきます。今回の試練は、もう乗り越えられないかもしれない、と思っても必死に乗り越えてきています(笑)

なので「努力は裏切りません」笑笑


人にはいいことも悪いことも同じ様に与えられるそうです。

なので、悪いことが続いたとしても、その先にいいことが必ず待っています。

私はそう信じています。

信じていれば、行き詰まっても、道がひらけます。


精神論みたいですが(笑)、日々感謝して、そして日々前進しようと思うこと、これは、ピアノにもいきてくると思います!

子どもたちに、伝えていきたいことの1つです!


 
 
 

最新記事

すべて表示
4月もあと2日になりました

いつも教室のblogをお読みいただきありがとうございます。 2025年も3分の1が終わろうとしています。 この4ヶ月を振り返ってみてどんな日を過ごしてこられましたでしょうか。 振り返るとあっという間に時は過ぎませんか? なので1日1日を大切に過ごしていきたいといつも思ってい...

 
 
 
レッスンモニター生募集のお知らせ

イイオトピアノ-癒音-かきさかピアノ教室のブログをお読みいただきありがとうございます。 かきさかピアノ教室はまもなく5周年を迎えます。 それを記念いたしましてレッスンのモニター生を若干名募集いたします。 通常3300円/1レッスン(1回のみ)の体験レッスンを、...

 
 
 
明日から4月ですね❣️

いつも教室のblogをお読みいただきありがとうございます😊 3月も今日で終わり。 明日から4月、新年度の始まりですね❣️ 進学、進級されるみなさまおめでとうございます💖 何か区切りの時って、気が引き締まったりしませんか?! 1月1日にも思われたと思いますが、...

 
 
 

2 Comments


kwnhrfm
kwnhrfm
Jul 27, 2021

先生のおっしゃる通りですね。

「努力は裏切らない。まじめに頑張った人には結果がついてくる。」

最近、本当にそう思います。


前向きにやらないといけませんね(笑)

Like
Sumiyo Kakisaka
Sumiyo Kakisaka
Jul 27, 2021
Replying to

ありがとうございます。 はい、努力したことがすぐ返ってくるのか、しばらくして返ってくるのかは分からないですが、生きている限り、更なる進化を目指していきたいですね! それが、どんなことであれ、努力ポイントは確実に増えます(笑) 夏休みの目標もみんなに書いてもらっているので、努力ポイントカードみたいなの作ってみようかなー笑笑

Like
かきさかピアノ教室-hakozaki-
〒812-0053
福岡市東区箱崎1-43-18
TEL   090-8356-2768
​E-mail  buta-buta-boo.s@i.softbank.jp


 
  • Instagram
  • Facebook
  • amebablog

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page