思い
- Sumiyo Kakisaka
- 2021年12月19日
- 読了時間: 1分
一昨日からの寒波で、体調崩されていないですか?
今朝はびっくりするニュースが飛び込んできました…神田沙也加さんの死。
どんなに輝いている方にも死は訪れます。
が、その死が、もしも自分で選択したものだとしたら、、、
そんな事を朝から考えていました。
生きているうえで、死を考えることはあります。
私も思春期に、真剣に死を考えたことがありました。でも、いよいよのところで怖くなってできませんでした(笑)
でも、今こうやって生きています。
生きていれば、なんとかなる、とよく聞きますが、確かにそうですよね。
私も生きていたからなんとかなって、今があるんだと思います。
心の痛みもキャッチして、
ケアしてあげられる様になりたいなと思いながら、生徒にたわいもない会話をしたりしています(笑)
弱いから心が痛むのではなく、真剣に生きているから心が痛むんだと思います。
誰かにSOSを必ず出しているんだと思います。
ただピアノが弾ければいいのではなく、
心を育てるピアノ教室でありたいと思う原点はそこにあるかも知れません。
理論ではなく、感性を育てる。
感性で考えられる。
学校では教えてもらえないことが、
ピアノ教室で、演奏で、教えていけるといいなぁ!
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
ありがとうございます。 乗り越えながら強くなる、そしてその過程にピアノを弾けるのは、恵まれていると思います。 心に寄り添って育てていきたいですね!
生きていれば何とかなるんだと思います。
辛いことがあっても、心が育っていたら、
その時に踏ん張れるんでしょうね。
ピアノを通した心の教育ですか!!
いいですね。楽しみです😁