top of page

いつもありがとうございます!

梅雨明け前には降らなかった雨が、昨日からまとまって降っていますね。

明日も雨の予報でした。

お盆のお墓参りなど行かれる方はお気を付けください。


昨日もなんとなく書きながら、これも書こうか迷っていたことを、今日は書いてみます笑


私は、全ての場面において、詮索されることが好きではありません。

それは、元からというわけではないのですが…

人の事を詮索しても、何も自分の「ため」にはならない…

人の事を詮索した事で得られるものより、自分が自分らしくいられることに目を向けている方が、得られるものが大きいなと思える様になりました。


隣の芝生は青いです。


でも、自分が生きて行く道は隣ではないのです。

それに気づくまで、随分と歳を重ねましたが笑。


詮索にも、色んな種類がありますが…

とにかく人より自分、自分が欲する事、楽しい事、ワクワクする事を考えて、実践していこう!と改めて思いました!




 
 
 

最新記事

すべて表示
4月もあと2日になりました

いつも教室のblogをお読みいただきありがとうございます。 2025年も3分の1が終わろうとしています。 この4ヶ月を振り返ってみてどんな日を過ごしてこられましたでしょうか。 振り返るとあっという間に時は過ぎませんか? なので1日1日を大切に過ごしていきたいといつも思ってい...

 
 
 
レッスンモニター生募集のお知らせ

イイオトピアノ-癒音-かきさかピアノ教室のブログをお読みいただきありがとうございます。 かきさかピアノ教室はまもなく5周年を迎えます。 それを記念いたしましてレッスンのモニター生を若干名募集いたします。 通常3300円/1レッスン(1回のみ)の体験レッスンを、...

 
 
 
明日から4月ですね❣️

いつも教室のblogをお読みいただきありがとうございます😊 3月も今日で終わり。 明日から4月、新年度の始まりですね❣️ 進学、進級されるみなさまおめでとうございます💖 何か区切りの時って、気が引き締まったりしませんか?! 1月1日にも思われたと思いますが、...

 
 
 

2 Comments


kwnhrfm
kwnhrfm
Aug 12, 2021

先生の一匹狼的な一面が強く見えました。


>でも、自分が生きて行く道は隣ではないのです。


おっしゃる通りですね。

「人は人」と小さい頃から教えられてきたので、腹に落ちます。


残念ながら、人は他人のことを詮索するのが大好きです。

人がどう考えているかを考えだしたらキリがないので、

僕は気にしないことにしています。


前向きに、楽しいことを考えないといけませんね😁

Like
Sumiyo Kakisaka
Sumiyo Kakisaka
Aug 14, 2021
Replying to

ありがとうございます! ほんとに、隣の芝生ばかりみていて自分のことを見失わない様にしないとですね!

Like
かきさかピアノ教室-hakozaki-
〒812-0053
福岡市東区箱崎1-43-18
TEL   090-8356-2768
​E-mail  buta-buta-boo.s@i.softbank.jp


 
  • Instagram
  • Facebook
  • amebablog

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page