top of page

11月

またまたあっと言う間に、10月が終わりました。

10月には人生初のソロリサイタルもあったり、充実した日々を送る事が出来ました。


今月もしっかり、頭の中にある「いろいろ」を整理しながら、日々を大切に生活していこうと思います。


ここまで書いて、すでに5日が経過してました、、、笑笑


先日、羽生結弦さんの特集を見ました。

フィギュアスケートを演技する時に、音との一体化にすごくこだわっている、と言われていました。

まさに、フィギュアを見ていて、ジーンとくるのはそこかな、と思いました。色んな「曲」を演じる。ピアノの表現と同じだなと思いました。

イメージとして、弾いている時の心の中の映像が、踊っている姿とシンクロしている感じです。


弾く時に、しっかりと曲への愛着を感じながら演奏出来る、そんな生徒に育っていって欲しいな、と思います。



 
 
 

最新記事

すべて表示
ameblo更新しています。

7/14更新しました。 https://ameblo.jp/hadopianist/entry-12916526652.html 7/15更新しました。 https://ameblo.jp/hadopianist/entry-12916719980.html...

 
 
 

2 commentaires


kwnhrfm
kwnhrfm
08 nov. 2021

羽生結弦さんのスケートはよく観戦しますが、

先生と同じく表現者ですよね。

自分の限界を追求する姿は見ていて清々しいです。

J'aime
Sumiyo Kakisaka
Sumiyo Kakisaka
08 nov. 2021
En réponse à

ありがとうございます。 怪我されたみたいで、オリンピックがまた心配です…。 キムヨナ選手と浅田真央選手の演技、私は浅田真央さんの方が表現力高いと思うのに、スピード感のあるキムヨナさんの方が、点数高くて納得いかなかったこともあり、そこもピアノの世界と同じです。笑

J'aime
かきさかピアノ教室-hakozaki-
〒812-0053
福岡市東区箱崎1-43-18
TEL   090-8356-2768
​E-mail  buta-buta-boo.s@i.softbank.jp


 
  • Instagram
  • Facebook
  • amebablog

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page