top of page

 2025年1月6日 無料と有料




いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

ピアノのレッスンもそうですが、習い事やオンラインのセミナーだっったり

するときに、有料のものと無料のものがありますよね。



無料でできるなんて!だったり無料でこんな話聞けるなんて!と

思われたことありませんか?

私はずっと思っていました。


例えばものを買うときに、値段は気にしますよね。

なので、その考え方も当然だと思うんです。


ここからは私自信が経験して感じた話です。

例えば本気でダイエットしたいときに、

高いコースに入られる方と、自力でなんとかしようとする方の違いは

わかりますか?


お金を払えば、自分の中の本気度が上がります。

そして本当に変化したいと思うのであればそのコミュニティには仲間がいます。


実は仲間の力、って一番大事なんです。


勉強もあの子に負けたくない、ではなく

あの子も頑張ってるから私も頑張ろう、と思う方が身に付く速度も上がります。


少し話が変わりますが、昔『体験レッスンが有料なんですか?』と聞かれてことがあります。

でも、レッスンに通われる様になると料金が発生します。

本気で習ってみたいと思えば、有料だからと躊躇することもないはず。

そして、指導する側もそうやって一線を作っておくことで、どんな人でもはこない状況を

作っておけます。


これからの時代はそういう目に見えないものの価値を感じられるかどうかが、とても重要になってきます。


自分にとって必要なことを学ぼうとするときに、無料のもの、安いものでいい自分なのか。

上質なもの、こだわりのあるもの、目に見えないものに対して価値を感じられる自分なのか。


ピアノのレッスンでいえば、目に見えて上手になることが理想的だと思われるかもしれませんが、ノウハウやテクニックだけでなく、ご自分の内側から出てくることが一番大切です。

目に見えないものですが、変化していくことで目に見えてくる様になります。


たまにご自身の価値観について見直してみるのもいいかもしれません✨






 
 
 

最新記事

すべて表示
明日から4月ですね❣️

いつも教室のblogをお読みいただきありがとうございます😊 3月も今日で終わり。 明日から4月、新年度の始まりですね❣️ 進学、進級されるみなさまおめでとうございます💖 何か区切りの時って、気が引き締まったりしませんか?! 1月1日にも思われたと思いますが、...

 
 
 

Comments


かきさかピアノ教室-hakozaki-
〒812-0053
福岡市東区箱崎1-43-18
TEL   090-8356-2768
​E-mail  buta-buta-boo.s@i.softbank.jp


 
  • Instagram
  • Facebook
  • amebablog

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page